斬新なアプリ『ONE』レシート1枚10円で買い取る早くもサービス停止どうなる今後
2018年6月12日IOSアプリONEがリリースそのアプリの内容は・・・レシートを1枚10円で買い取ってくれる斬新なアプリ
アプリを起動してレシートをパシャっと写メるだけで10円に、1日10枚まで要は1日最大100円1カ月で約3000円にリリース直後方SNSや口コミで大反響
なんと瞬時にappstore無料アプリ部門1位を取る快挙になんせ巷では『ゴミがお金になる』との事で登録殺到。
『どいった仕組み?』
レシートを撮影
↓
自動的にウォレットにレシート1枚で10円振り込まれる
↓
好きなときに出金(現金化)
※振込手数料200円必要。出金には200円以上のときにしないとマイナスになる
*現状Android版はない
2018月6月13日私も会社の同僚から情報入手良し始めよう
新規登録ができない・・・なぜ?調べたら大変なことに・・・
【サービスの停止】
リリース直後から16時間で8万5000ダウンロードがあり約7万人が登録
上記ツイッターの投稿が・・・約250万近い買取1日でスゴイそしてうらやましい。そして気になったのがこのアプリを作った方々がなんと17歳!!
【再開のめどは?】
調べたらなんと・・・
新規登録に1カ月要は7月までは登録・買取ができない・・・残念
【さらに調べてみると1日の間でかなりの不具合や不正の口コミも】
何やら口コミで
・同一レシートでもカウントされた 要は10回同じレシートでも行けた。
・レシート以外の写メでも10円になった 煙草を写メったら10円になったらしい
要は何でも写メったら10円になる要は不具合ですね。
斬新なアプリ『ONE』についてまとめ
今回このアプリで気になったのが特定個人情報保護の評価が著しく悪いのが気になりました。免許書・連絡先、個人情報提出は不正利用しないためにも必要と思いますが一様第13条にて個人情報の取り扱い記載はあります。今回のツイッターやネット記載に
『1月最大3000円で個人情報が洩れたらたまったものではないな・・・』
『予期せぬ対応に対応できないアプリが万が一に対応できるのか?』
等の懸念の書き込みが見受けれました。確かにごもっともの声ですね7月再開までにこの辺も改善していただき安心して使えるアプリにしてほしいですね。
コメント