壊れたノートパソコンモニター修理してみたFMVA53B3RG

ガジェット系PC

どうもるんるんです。

先日Twitterでの知り合いの方からノートパソコンのモニターを割ってしまったので直してもらえませんか?と連絡を受けた。

1年ほど前からTwitterで仲良くなった方なんですがメーカーではないので時間くださいねと言って預かった。

今回はその流れを書いていこうかと思います。

富士通FMVA53B3RG到着

物を預かったとき外見上全然壊れた様子が無かったんですが電源入れて見たら・・・

液晶の半分がにじんで見えないんです。

るんるん
 

どうしたらこうなったの?

肘で画面割っちゃったんです

話しを聞いたら、手をついた位置が悪く肘で画面中央をエルボーしたらしく画面破壊ではなく中の液晶が割れてにじんだ状態でした。

近年のノートパソコンは持ち運びにも便利で薄型、軽量に作られてるので強度がひと昔のノートパソコンより弱いんですよねー。

メーカーやパソコンショップに持って行って修理となると大体3万から高ければ4万するんですよねー・・・保障とかは入ってなかったら。

仲の良かった方なんで破格で引き受けました。金額は内緒ってことで。

そんなんで修理依頼を受けたノートパソコンがこちら

MV LIFEBOOK AH53/B3 FMVA53B3R [ガーネットレッド]

第8世代 インテル Core i7 8550U(Kaby Lake Refresh)
15.6 インチ
低電力使用の高性能のノートパソコン

モニター購入

正直メーカーでもないので正規品を正規ルートで仕入れるわけでもないので互換性のある対応モニターを購入しました。

今回購入したのはこちら
 

この方の商品をヤフーで購入しました。今回はオークションではなくフリマ形式の出品物だったため、値段変動なしの¥6250と送料¥2500計8750での購入となりました。

出品物の中で値段が安く。尚且つ出品者の評価が良かったのも購入の決め手でした。

届いてみてびっくり。しっかりと梱包されており出品者の方の几帳面さに感激しました。

評価が高いのにも納得がいきます。

いざ解体

細かく写真撮り忘れたのですが

裏面のカバー類を外しさらにバッテリー、HDD、光学ドライブを外し

基盤むき出しの状況にします。

そしてモニターと基盤関係のつながった配線(今回はWI-FIと電源コード)を外しモニターと基盤を分離します。

モニターの外枠のベゼルをギターピックのようなもので詰めをはがしていきます。

そうすると写真の2枚目みたいな状態でむき出しになります。

モニターの両端の固定金具を外し裏面のフラットケーブルを外します

モニターと両サイドの金具は、モニターの裏側に両面テープでの固定の為、金具が反らないように剥離します。

後は逆の手順で戻すだけなんですがモニターの配線関係だけはきちんとしないと断線の恐れがあるので気を付けて戻してください。

無事ドット抜けもなく元通りになりました。

作業時間は約2時間程度まあチンタラやってたので必死こいたらもっと早く終わったかもしれません。

持ち主に連絡して近日取りに来るという事なんで再会を楽しみに待ちつつ、次の依頼をこなしていこうかと思います。


コメント

タイトルとURLをコピーしました